
テルメディックシャンプーを製造している「コズグロスパ」では、安全な成分と洗浄力に徹底してこだわった商品を次々に開発。美肌効果のあるアルカリ温泉の特徴を活かして"素肌が呼吸するような心地良さ"を目指しています。 市販で売られている合成シャンプーの多くに、乳化剤・保湿剤・防腐剤・防カビ剤・酸化防止剤・色素などの添加物が使われています。その成分が皮膚の上に残ると、アレルギー性皮膚炎などのトラブルを引き起こす原因になることが、さまざまな実験でわかっています。リンス(コンディショナー)についての有害性はシャンプー以上だとの指摘もあります。 |
![]() |
ミネラルで作られた洗浄成分が、悪臭の元になる皮脂を隅々まで洗い流します。また、泡切れがいいのもテルメディックシャンプーの特徴。香料にはアロマオイルを使用しているので、すすぎ後はほのかに心地いい香りが残ります。さらに、ミネラル成分が皮膚や被毛を保護してくれるので、乾かした後には"ふんわりサラサラ"な仕上がりが実感できます。