No.250 ささみ入り冷製茶碗蒸し
- 調理時間:30分
- カロリー:90kcal
レシピ考案者のコメント
犬たちも夏バテ気味になると食欲が落ちてきます。特にシニア犬は少しでものどを通りやすいものがいいですね。今回は水分補給にも役立つ冷たい茶碗蒸しをご紹介します。イワシパフやフリーズドライささみを少し使うことで手軽にパートナーが喜ぶ味になりますよ。にんじんも滋養の高い野菜。シニア犬に食べやすいよう片栗粉でとろみをつけましたが、好みによっては片栗粉は無しで良いでしょう。材料
- 卵 1個
- にんじん 15g
- お湯 150ml
- 片栗粉 小さじ1/4杯
- 水 小さじ1杯
- フリーズドライささみ 3㎝くらい
- イワシパフ 4~5㎝くらい
※上記材料は作りやすい分量です。主食用ではないので適量を与えてください。
作り方
-
1 下準備
イワシパフ、フリーズドライささみは細かくちぎる。
にんじんはすりおろす。
-
2 だし汁と
1.イワシパフ、ささみを150mlのお湯に10分ほどつけてだし汁のかわりにする。
2.すりおろしたにんじんは過熱して、※とろみをつけた水溶き片栗粉と混ぜて置く。
※とろみをつけた水溶き片栗粉の作り方
片栗粉を小さじ1/2の水で溶く。
さらに小さじ1/2の水を足して良く混ぜてから電子レンジで10秒くらい加熱する。
-
3 混ぜる
卵を溶いたものとささみをイワシパフのだし汁に入れて混ぜる。
(卵をこしてから混ぜると「す」が立ちにくいです、お好みで)
-
4 加熱する
電子レンジ200℃で10分から14分くらい加熱する。
冷蔵庫で冷やす。
食べやすいようにスプーンで小さくして器に盛る。
仕上げににんじんを乗せたら出来上がり。