2015年9月 8日
わがやの換毛期対策
皆さんこんにちは!
ちばです~。
急に涼しくなってきましたね~!
ここ数日は大雨つづきですが、台風が行ってくれれば、
きっと秋晴れ&おいしい秋の味覚三昧の日々がくるはず~と思って
日々をすごしております。(^^
でもでも。でも。
うちのパートナーのシェルティ・オス1歳は
雨よりも何よりも、まずは気温対応!といった雰囲気。。。

そんなことより、いま大変なの!
大人の階段をのぼったこともあってか、
毎日もっのすごい量の毛が
うちの床を舞い踊っているのです。
お掃除...お掃除で、飼い主はテンテコマイですよ。
しかーし!そんなときにこそオススメなのが
【シェッドバスター】

GREEN DOGでも7年にわたって売れ続けているロングセラー商品です。
うちの場合、一番重宝しているのは「ピンブラシ」

これをす~~っと滑らせるだけで、
抜けてしまっていたけれども体に滞留していた毛が
ごっそりと取れるのです♪♪♪
これが、本当にきもちいい!!!!!!
ピンブラシを体全体にかけた後は
いよいよ「刃」のほうを体全体まんべんなくすべらせます。
このときは、ピンブラシの時よりはやや表面(外側?)の毛が巻き取られる感じ。
すいすい、すいすい、何度やっても毛が取れるので
やりすぎには要注意です。(^^;
1回かけるとこ~んなかんじ!

換毛期のシーズン中は
これを大体3~5回はくりかえします。
すっきりしたかな!?

イエス!
でも、まだまだ抜けるから、
気長にお手入れしていきましょうねぇ。
ちなみに、チワワちゃんのように小さなパートナーには
ファーミネーターがオススメですよ。
そのほか、換毛期ケアグッズはいろいろ取り揃えております。
お掃除グッズなんかも、超秀逸ですから、色々見てみてくださいね。
ちば