あたたかく過ごせる環境づくり
ウェア、ベッドなどで冷え対策。冷えがちなパートナーにはお風呂で温まるのもおすすめ。
発熱吸湿!体にフィット、着心地◎ 薄いのにあったか

ケアソックス
足先の冷え対策をサポート。滑り止め加工つきなので、足腰の力が弱くなったシニア犬にもおすすめです。

リネンベッド
繊維の間にたっぷり含まれる空気が断熱材の役割をしてぽかぽか。

グルーミングタブ
浸かるだけでポカポカ。重炭酸イオンで汚れも落ちる!シャワーが苦手なパートナーや介護中のパートナーに
あわせて読みたい

食事で体の中からあったか
この時期は体を温める食材や体が温まるごはんを意識的に摂り入れませんか?
冬に必要なケアあれこれ
寒さや乾燥が引き起こす体の不調をケアしましょう。
気になるキーワード
:「カサカサ」「被毛に元気がない」「お腹を壊しがち」「免疫力が気になる」

ドライオイスター
被毛の健康に欠かせない亜鉛が豊富。被毛の内側からキレイをサポート。
寒さに負けない体づくり

グリーンザイム
フードを変えたときには軟らかいうんちになってしまう、など消化能力に不安を感じるときに。