- GREEN DOG & CAT
- ペットフード・ペット用品通販
- 犬用品・犬グッズ
- 栄養プラス(トッピング)
- 黒毛和牛ブリスケステーキ
商品説明
肉のうまみと香りでパートナー大喜び!
「牛の部位でいちばんおいしい!」と支持されるほど上質で希少なブリスケは、運動量が多く引き締まった赤身と、とろける脂との均衡が絶妙な旨みが非常に強いお肉です。食べやすいサイズにカットし、しっとりやわらかなステーキ風に仕上げました。脂肪分のバランスが良く、肉本来のうまみと香りが楽しめます。お肉が大好きなパートナーにはたまらない逸品です。
こだわりの加工
香料や調味料でごまかさず、素材で勝負。加熱を最小限に抑え、不用意な旨みや栄養の流出を防ぎます。ふんわりとした食感を残すため、パウチに気体を充填する含気レトルトを採用し、見た目にも食感にもこだわりました。お口の小さな小型犬や噛む力の弱いシニア犬にもおすすめです。
細やかなケアのもと飼育された、上質な黒毛和牛
鹿児島を中心に50か所の農場をかまえるカミチクグループより、黒毛和牛を直接買い付け。カミチクグループでは牛のすべてを把握するため、飼料作りから肥育、生産までを一貫して実施。一頭一頭への声掛けなど、細やかなケアのもと「安心・安全・美味」な黒毛和牛を育てています。人間が食べられる最上級のお肉を提供しています。
#202412
「牛の部位でいちばんおいしい!」と支持されるほど上質で希少なブリスケは、運動量が多く引き締まった赤身と、とろける脂との均衡が絶妙な旨みが非常に強いお肉です。食べやすいサイズにカットし、しっとりやわらかなステーキ風に仕上げました。脂肪分のバランスが良く、肉本来のうまみと香りが楽しめます。お肉が大好きなパートナーにはたまらない逸品です。
こだわりの加工
香料や調味料でごまかさず、素材で勝負。加熱を最小限に抑え、不用意な旨みや栄養の流出を防ぎます。ふんわりとした食感を残すため、パウチに気体を充填する含気レトルトを採用し、見た目にも食感にもこだわりました。お口の小さな小型犬や噛む力の弱いシニア犬にもおすすめです。
細やかなケアのもと飼育された、上質な黒毛和牛
鹿児島を中心に50か所の農場をかまえるカミチクグループより、黒毛和牛を直接買い付け。カミチクグループでは牛のすべてを把握するため、飼料作りから肥育、生産までを一貫して実施。一頭一頭への声掛けなど、細やかなケアのもと「安心・安全・美味」な黒毛和牛を育てています。人間が食べられる最上級のお肉を提供しています。
#202412
素材・原産国・成分値・カロリー・注意事項
素材 | 牛肉(国産) |
---|---|
原産国 | 日本 |
成分値 |
粗タンパク質 20.0%以上 粗脂肪 8.0%以上 粗繊維 0.1%以下 粗灰分 1.0%以下 水分 69.0%以下 |
カロリー | 150kcal/100g |
備考 |
【ご注意】 ◆肉の中心部が赤みがかっている場合がありますが、レトルト加工により十分に加熱されていますので、品質には問題ございません。 ※加熱による色の変化には「ミオグロビン」という赤い色素タンパク質が関係しますが、酸素に触れにくい肉の中心部は、十分な加熱後も赤色のまま仕上がる場合がございます。 ◆肉の表面にプルプルとした茶色いものが付着していることがありますが、加熱により肉に含まれる成分が染み出し固まったものですので、そのままお使いいただけます。これにより、稀に牛肉同士がくっついている場合がありますが、食べやすいサイズにほぐしてお使いください。 ※肉を水にさらしたり、下茹ですることで防ぐ方法もありますが、ワンコが牛肉本来の味わいを最大限愉しめるよう、旨みをそのまま閉じ込める調理法にこだわりました。 ◆袋のまま電子レンジでは絶対に加熱しないでください。 ◆開封後は密封容器に移して冷蔵保存、またはラップで個包装にして冷凍保存し、お早めにお使いください。 ◆防腐剤等を使用しておりませんので、開封後は冷蔵で2日、冷凍で10日を目安に使い切るようにしてください。 【知っておいていただきたいこと】 当店では独自の安全基準を設け、原材料そのものの品質やパートナーへの安全性を確認できた商品だけを取り扱っています。商品形状のバラつきや商品導入スタンスについて詳しくはこちらをご覧ください。 【キャンセルについてご注意】 本商品はご注文タイミングやご注文内容によっては、購入履歴からのご注文キャンセル、 修正を受け付けることができない場合がございます。 (「発送予定日のお知らせメール」をお送りする前であれば、メール・お電話・ マイページにてご注文をキャンセルいただけます。) |
給与量
栄養成分値・カロリーを目安にし、その日の食事内容や体調を見ながら与えてください。
【与え方】
・飲み込み癖のある場合は、食べやすいサイズにカットしてから与えるようにしてください。
・本商品は常温のままご利用いただけますが、温めることでさらに旨みと風味が引き立ちます。温めてお使いいただく場合は、沸騰しない程度のお湯で袋のまま約1分温めていただくと、人肌程度の温度になります。