- オーナー様が選んだ食材で作ることができる
- 季節、体調、嗜好性に合わせたメニューを作ることができる
- パートナーが喜ぶ
- GREEN DOG & CAT
- ペットフード・ペット用品通販
- 犬との生活特集一覧
- トピックス
- おいしいチャレンジ!~どう考える?手作りごはんの栄養バランス~
パートナー(愛犬)の手づくりごはんにチャレンジしませんか?
手づくりごはんにはメリットがたくさん。
手づくりごはんのメリット
手づくりごはんの不安
メリットの反面、少し不安な面もありますね。
実際にアンケートを行ったところ、
66%の方が「手づくりごはんの栄養バランス」に不安があると回答されました。
アンケート:GREEN DOG独自調査(n=87)
どう考える?手づくりごはんの栄養バランス
そこで気になる「栄養バランス」について、考え方や注意した方がよいパートナーの表面上の変化についてペットフーディストがお答えします。
(ペットフーディスト:鈴木)
そもそも「栄養バランス」とは?
犬はタンパク質だけではなく「炭水化物・脂質・ビタミン・ミネラル」を必要とします。それぞれの栄養素をバランスよく含む食事を心がけることが大切です。
また、「どの犬にとっても完璧な栄養バランス」を見つけるのは難しいです。
個体差もありますし、加齢や体調によっても変化します。日々の体調や便の状態などパートナーの健康状態に合わせて調整しましょう。定期的な健康診断も大切です。
「栄養バランス」は1回のごはんで完璧にする必要はありません。
「栄養バランス」は1回のごはんで完璧にする必要はなく、1週間を通して栄養バランスを調整します。
「肉・魚類 1 : 野菜 1 : 炭水化物 0.5~1」の割合でバランスを摂ることを意識しましょう。
プラスでベースの食材では不足がちな栄養素をトッピングで補いましょう。
こんなシグナルがあったら、栄養バランスを見直してみましょう
表面上の変化 | 不足が疑われる栄養素 |
---|---|
皮膚が乾燥して硬くなったり、被毛がパサついて毛艶がなくなる |
亜鉛 |
歩行困難・骨折 |
カルシウムとリンのバランス、ビタミンD不足 |
元気がなくなったり、食欲不振や疲れやすい |
鉄 |
手づくりごはんは「亜鉛、カルシウム、リン」などの栄養素が欠乏しやすいとされています。
ここからはアイテムのご紹介です
手づくりごはんサポートアイテム
手づくりごはんにチャレンジするときに頼れるアイテムをご紹介。
ページ終盤にはスタッフが実際に手づくりごはんにチャレンジした感想をレポートしています。
書籍
書籍は、身近でパートナーのごはんづくりをサポートしてくれる存在です。
数ある手づくりごはんの本の中でも、GREEN DOGの「食」に対する考え方に近い書籍をご紹介します。
この食材は与えても大丈夫?
手づくりごはんをしていると訪れるギモン「この食材は与えても大丈夫?」「こんな症状をケアするにはどんな食材がいい?」に応えてくれる書籍。
もっとパートナーに寄り添いたいときに
「年齢を重ねてきた」「気になる症状が出てきた」とき、食事でしてあげられるサポートをいちばん近くで見守ります。
栄養バランスサポート
お湯を加えて、お肉やお魚をトッピングするだけの「手づくりごはんのベース」を活用すれば、
気になる「栄養バランスの不安」を軽減することができます。
BASE DELI シリーズ
【獣医師監修】無添加・無着色・保存料不使用の厳選素材でつくられたメニュー。
豊富なメニューが揃っているのでローテーションも楽しめます。
-
BASE DELI
さつまいもや大麦フレーク、オートミールなどを使用。腸内環境に配慮し納豆も入っています。
商品を見る
-
BASE DELI FRUITS
ココナッツやいちご、ブルーベリーなどフルーツがたっぷり。
商品を見る
-
BASE DELI SOY MILK(ソイミルク)
豆乳、きなこ、しいたけや腸内環境を整える白ごまやきくいもを使用。焙煎きなこの良い香り。
商品を見る
-
BASE DELI DASHI
かつお、しいたけ、昆布、味噌、米麹など風味豊かなだしの旨みたっぷり。
商品を見る
-
BASE DELI ITALIAN
イタリア料理の定番「チーズ、トマト、バジル」の組み合わせ。チーズはトマトのリコピンの吸収率を高めます。
商品を見る
-
BASE DELI&BASE DELI FRUITSフードローテーションセット
「BASE DELI」と「BASE DELI FRUITS」の2種類をローテーションできるセット。
商品を見る
健康一番シリーズ
ロングセラーの手づくりベースフード。
「手づくりごはんのベース」と一緒に
肉・魚
常温品
レトルト加工された肉や魚は保存ができるので、うっかりお肉を切らしてしまったときや、非常時に役立ちます。
また、入手しにくい肉種もご用意していますのでローテーションに加えてみるのもいいですね。
-
ビオリオーブ ピュア・チキン
商品を見る
-
ビオリオーブ ピュア・ベニソン
商品を見る
-
ピュア・サーモン
商品を見る
-
ビオリオーブ えらべるピュア 5個セット
【5%お得】12種類の味の中から5つ選べるセット。スーパーでは手に入りにくい肉種もご用意しています。
商品を見る
-
テラカニス ピュア チキン
商品を見る
-
テラカニス ピュア ビーフ
商品を見る
冷凍品
栄養プラス
手づくりごはんで不足しがちとされている「「亜鉛、カルシウム、リン」や、意識したい「オイル、消化酵素」を摂ることができるメニューをご紹介します。
亜鉛
皮膚が乾燥して硬くなったり、被毛がパサついて毛艶がないかも?と感じたら「亜鉛」を意識してみましょう。
リン
現在リンを補える商品は取り扱っていませんが、食材では「卵、桜海老、小麦胚芽」がら摂ることができます。
オイル
嫌煙されがちですが、良質なオイルを適量を摂ることはとても大切です。
消化を助ける酵素
毎日続けられる栄養サポート
アニマストラスは、発酵食品のチカラで栄養を体の中でうまく利用できるようにしてくれます。
だからパピーからシニア期まで、元気なときはさらに元気が維持できるように、健康に不安があればそっとサポートできることを期待して毎日使うことができます。
アニマストラスの主な成分
・酵素(酵母が作りだす酵素がたっぷりと含まれています。)
・アミノ酸(バリン、ロイシン、イソロイシン、アスパラギン酸、アラニン、リジン、メチオニン、スレオニン、アルギニン、グルタミン酸、グリシン、シスチン、チロシン、トリプトファン、ヒスチジン、フェニルアラニン)
・ビタミン(B1、B2、B6、B12、C、ナイアシン、ビオチン、パンテトン酸、葉酸、イノシトール等)
・ミネラル(カルシウム、リン、マグネシウム、ナトリウム、マンガン、カリウム、亜鉛、鉄分等
コエンザイムQ10、βグルカン、核酸、マンナン、レシチン、Lカルニチンなど)
手づくりごはんって難しい?手間はかからない?いちオーナーでもあるGREEN DOGスタッフが実際に作ってみました!
また、使用した食材を保存ができるアイテムに置き換えた「代用アイテム」も紹介します。ぜひ参考にされてくださいね。
ティモシーくん(2歳・11kg)
手づくりごはん頻度:はじめて
くず野菜スープ
はじめての犬ごはん教科書 33ページ
作ってみた感想
冷蔵庫にある小さくなった野菜を、ブレンダーにかけて煮るだけなので本当に簡単。ブレンダーを使えば包丁で細かく切らなくていいので助かります。普段作らないのですが手軽にできるのでまたやってみたいと思いました。
パートナーの反応
つい「作るよ~」と声をかけたので、もらえると思ったのか足元から離れずにいました。野菜のいい匂いがして、マテが大変でした。
とてもおいしそうに食べてくれたので、自分のごはんを作るときに一緒にまた作ってあげたいです。
レシピに使用した食材と代用アイテム
使用した食材 | 代用アイテム |
---|---|
冷蔵庫に残った野菜 |
|
だいきちくん(7歳・5kg)
手づくりごはん頻度:イベントや記念日のときに
レンコン山芋鶏肉のメニュー
はじめての犬ごはん教科書 57ページ
作ってみた感想
子どもの離乳食づくりを思い出しながら、楽しく作ることができました。
手作り食は栄養バランスが不安なのですが、本に書いてあるレシピだとチャレンジしやすかったです。思ったよりも簡単に作ることができました。
パートナーの反応
いつも以上に興奮して食事前のターンが激しく、よだれもまき散らしながら回っていました。
食事前のうれしそうな姿を見たら、たまには作ってあげたいなと思いました。
レシピに使用した食材と代用アイテム
使用した食材 | 代用アイテム |
---|---|
鶏胸肉 |
|
ほうれん草 |
ー |
ヤマイモ |
ー |
レンコン |
ー |
えのきだけ |
ー |
カツオ節 |
にいなちゃん(10歳・3kg)
手づくりごはん頻度:よく作る
太れずやせている
はじめての犬ごはん教科書 72ページ
作ってみた感想
使用する材料は比較的少なく、本のとおり素材の色のバランスで調理できるので、見た目もきれいにできました。
サケは骨が気になりますが、フードやレトルトで代用することで時間がないときでも作ってあげやすくなるな。と思いました。
パートナーの反応
ごはんの出来上がりを待つときは、なぜかいつもお出かけ用のバッグです。
今回もお出かけ用のバッグに入り、見失ってしまわないようしっかりキッチンを注視していました。
期待を背負って、ごはんづくりをしています。
レシピに使用した食材と代用アイテム
使用した食材 | 代用アイテム |
---|---|
サケ |
|
サツマイモ |
|
ひきわり納豆 |
|
ブロッコリースプラウト |
ー |
おかゆ |
|
プロバイオティクス |
ページ中にも触れましたが、「どの犬にとっても完璧な栄養バランス」を見つけるのは難しいです。
日々の体調や便の状態などパートナーの健康状態に合わせて調整しましょう。
定期的な健康診断を受けながら、気になることがあれば獣医師に相談してくださいね。