【2024年】【専門家が解説】安全なドッグフードって?愛犬におすすめの国産・無添加ドッグフード人気ランキング3選
愛犬のドッグフードは国産・無添加のものを選びたいと考える飼い主は多いです。ドッグフードに限らず日本製品に対しての信頼度が高いからですよね。もちろん海外のドッグフードにも高品質なものはたくさんありますし、添加物は必ずしも悪いものばかりではありませんが、国産・無添加なら安全性の納得感が得やすいということですね。
今回は、"愛犬のためのプレミアムペットフード・ケアの専門店"として20年以上に亘り飼い主に寄り添い続けるGREEN DOG & CATのペットフーディストが、添加物の意味をはじめ安全なドッグフードの選び方やおすすめの国産・無添加のドッグフードをご紹介します。
この記事は専門家が執筆・監修しています
<執筆>ペットフーディスト
愛犬のためのプレミアムペットフード・ケアの専門店として20年以上に亘り飼い主に寄り添ってきたGREEN DOG & CATのペットフーディスト。ペットの食の専門資格であるペットフーディストやホリスティックケア・カウンセラーを取得し、寄せられる健康相談は年間4,800件以上。ペットの食事に関することならお任せあれ!
<監修>獣医師 角谷 悠介
専門・得意分野 総合診療科 外科 眼科
<経歴>
2016年-2018年 GREEN DOG 東京ミッドタウンクリニック 院長
2019年-2021年 代官山動物病院 院長
2021年~2024年 神戸灘動物病院 院長
愛犬に合ったドッグフードを選んであげたい!というのは、飼い主のみなさんの願いだと思います。とは言え、世の中にはドッグフードがいっぱいあり、何を基準に選べば......と悩むことも多いですよね。 ドッグフード選びは大変ですが、宝探しのように楽しい面もあります。すべての愛犬が「これを食べれば大丈夫!」というような便利なドッグフードはありませんので、この記事があなたと愛犬にぴったりと合うドッグフードを見つける手助けになれば幸いです
1 安全なドッグフードの選び方
家族の一員である愛犬に美味しくて健康を維持できる食事を与えたいと願うのは当然のこと。だからこそ主食となるドッグフードの安全性が気になりますよね。安心を感じるかどうかはそれぞれの感覚として個人差がありますが、ドッグフードの安全性を確認するポイントをぜひ知っておいてください。
<ペットフーディストからのワンポイントアドバイス>
GREEN DOG & CATのごはんの窓口には、国産・無添加のドッグフードを紹介してほしいというお声が多く届きます。愛犬の健康を願って確かな品質のものを与えたいからですね。ここでは具体的に添加物の意味やドッグフードの安全性を確認する方法を知っていただき、ドッグフードの安全性を確認するポイントについて順に説明していきます。
1-1.無添加ってどういう意味?安全性に疑問がある合成添加物を知ろう
- 品質保持(酸化防止剤)
- 栄養バランスの調整(アミノ酸、ビタミン、ミネラル、繊維質など)
- 見た目の向上(発色剤、食用タール系色素)
- 食感(保湿剤)
添加物とは、漬物に混ぜる塩や酢の役割が保存性を高めるためや、豆腐作りではにがりが豆乳を固めるのに欠かせないように、それぞれの使用目的があります。
添加物には天然と合成があり、このどちらであってもドッグフードへの使用の基準規格が設定されているものもあれば、ドッグフード製造事業者自身に適正な使用管理を任されているものまであります。※1
「無添加」の基準は各事業者により異なりますが多くの場合、天然ではなく化学合成で作られた香料、着色料、保存料を使っていない場合に無添加ドッグフードと表現しています。
このように添加物がすべて悪いものではなく、一部には注意したい種類があるということです。その点では無添加ドッグフードを選べば心配な添加物が使用されていないと考えて良いでしょう。
添加物が心配であれば、品質管理の意識が高い販売店で購入することはもちろん、注意したい添加物についての知識を持っておくことも大事ですね。
安全性に疑問がある合成添加物の一覧
表示 | 合成添加物名称 | 役割と安全性に疑問がある理由 |
---|---|---|
酸化防止剤 | BHA | 安価で、少量で優れた酸化防止効果を持つ。 内分泌系錯乱作用が報告されている。 |
BHT | BHAに類似した化合物で、用途はほぼ同じ。安定性にすぐれている。 妊娠時のマウスに投与するとその子どもに発育障害が発生することが報告されている。 | |
エトキシキン | 日本では、飼料添加物と農薬として使用が認められている。 犬において肝臓毒性ほか数種の症状が報告されている。 |
|
発色剤 | 亜硝酸ナトリウム | 案定した食肉の色を保持し風味を改善する。食肉製品の腐敗を防止する働きを持っている。 胃の中で他の物質と反応し発がん性物質を生成する恐れがあることが指摘されている。 |
保湿材 | プロピレングリコール | 保湿性、湿潤性を持つことから、セミモイストフードに用いられる(噛んだ時に柔らかい食感になる) 理由:猫には溶結性貧血を起こすため、ペットフード安全法にて猫用フードへの使用は禁止されている。ドッグフードや犬用おやつには使用されているので、犬と猫が一緒に生活している場合には注意が必要。 |
食用タール系色素 | 赤色〇号、黄色〇号、青色〇号、緑色〇号 | 合成着色料。日本では12種の使用が認められ、菓子、漬物、魚介加工品、畜産加工品に使用されている。 理由:日本で現在認可されているタール系色素の中には、発がん性やアレルギーの原因になることが指摘され海外では使用禁止になっているものもある |
<参考文献> 株式会社カラーズ・エデュケーション「ペットフーディスト養成講座」TEXT BOOK 第2版
※1日本では2009年に施行されたペットフード安全法にて、BHT、BHA、エトキシキンについて含有量の上限を定めています。GREEN DOG & CATでは独自のペットフード安全基準を持っており、エトキシキン、BHA、BHTをドッグフードの酸化防止剤として使うことを認めていません。フードの導入時や導入後も定期的に、これらの使用がないかどうかを第三者機関にて検査しています。
1-2.国産ドッグフード=安全とは限らない?原材料の質を確認しよう
国産なら安全かといえば、決してそうとは言い切れません。なぜなら日本ではドッグフードの原材料そのものの質に関する基準がないからです。
品質の見極めるポイントとしては、何の肉を使っているのか明確に表記されたものを選ぶことです。たとえば、肉類や副産物と書かれているものよりも、チキン、ビーフや肝臓や心臓といった部位がわかるものがおすすめです。
ここで多くの飼い主が心配しがちなミールの誤解を解いておきましょう。ひと昔前の粗悪なフードに良く使われていたミートミールは原材料費を抑えるために羽毛や糞尿が入ったままの内臓類など本来なら廃棄すべき部位まで使われていました。現在はドッグフードの製造に食用とならない部位を使用することは禁じられています。
ミートミールという原材料名ではなく、チキンミールやターキーミールというようにどの肉のミールなのかわかるものを選びましょう。原材料がはっきりしていることは品質の高さの指標の一つになります。さらに実際に開封した時の香り(胸が悪くなるような臭いがしないか)や手触り(べとべとするほど脂が手につくものは避ける)を確認する習慣をつけてくださいね。
1-3.ドッグフードは雑貨扱い。だからこそ購入先の公開情報を確認しよう
私たちGREEN DOG & CATではドッグフードを大切な愛犬の食べ物として扱っています。当たり前だと思われますか?実は日本ではドッグフードは食品衛生法の適用外。つまり食品扱いではなく雑貨扱いなのです。たとえば、食品として扱うのであれば保管期間中の温度管理も大切なこと。屋外(直射日光が長時間当たる場所)に放置されていたドッグフードを与えたくはないですね。
通信販売の場合は、購入時に消費期限の確認ができるか、届いたときにパッケージ等の破損がないように梱包に気を使われているかも大事なポイントです。購入先の店がどういった品質管理をしているのか公開している情報を確認してみるとよいでしょう。
2 安全性はお墨付き!愛犬におすすめの国産・無添加ドッグフード3選
愛犬のために安全性の高いドッグフードを選びたいと考える飼い主のために、ペットフーディストが国産・無添加のおすすめドッグフードを3つご提案します。ひとくちに国産・無添加といってもドッグフードに使われている材料や風味にはそれぞれ特徴があります。ペットフーディストがおすすめするポイントを見比べて、ぜひ愛犬が喜ぶドッグフードを選んでくださいね。
<ここに注目!>
本サイトで紹介・取り扱っているドッグフードは以下の条件を満たしたものだけです。
合成酸化防止剤ゼロ
BHA、BHT、エトキシキンなど安全性に心配がある合成酸化防止剤が基本ゼロのペットフードのみを取り扱っています。
原材料そのものの安全性を確認
ペットフード安全法には、原材料の内容に関する基準がありません。安価で粗悪なものが使われていないか、原材料そのものの品質と安全性を確認しています。
ドッグフードが酸化していないかを第三者機関で検査
ドライフードに含まれる脂肪分が変質して悪くなっていないか、適宜、第三者機関で検査にかけています。
2-1.【豊かなかつお風味が魅力】
yum yum yum! (ヤムヤムヤム)マグロ ドライタイプ
おすすめの理由
- カツオ節の豊かな香りとマグロとタラのうまみ成分がたっぷり
- 国産の鰹節をたっぷり使用した美味しい香り
- ドッグフードに知見豊富な獣医師がレシピを監修
鰹節、昆布、しいたけといった私たちの家庭になじみ深い素材をふんだんに使用した香り豊かなドッグフードです。脂っぽい匂いが苦手なパートナーにおすすめですよ。
口コミ評価
★★★★★
◆good!
- 香りがとにかく良いです!食欲がない夏に普段のフードにトッピングで加えたら食欲が回復しました。
- 味がしっかり。いい匂い。カリカリ。小粒で食べやすい。小分けが嬉しい。また買いたい。すんごいカツオです!!!ドッグフードの中で初めて普通においしいと思った。笑
- こちらのシリーズは、食い付きが良く食べてくれます。お魚フードで小粒の物は少ないので助かります。
◆Bad
- 残念ながら食べませんでした。お試しサイズでよかったです。
- 封をあけると良い匂いがします。食いつきも良く、ローテーションフードに入れたいと思っています。少しお値段が高いのが、難点です。
- 開けた瞬間の香りのよさはピカイチですが、小粒すぎる気がします。
※一部のお客様の声は、商品リニューアル前のお声を含む場合があります
商品情報
サイズ | ちょこっとパック 50g|500g|1.3kg|1.3kg×3 |
---|---|
商品価格 | 280円|2,330円|5,250円|15,440円 |
1kgあたりの価格 | 約4,660円(500gサイズ)~約3,958円(1.3kg×3サイズ)※サイズによって異なる |
カロリー | 349kcal/100g |
素材 | 魚類(マグロ、タラ)、大麦、玄米、マグロ節、カツオ節、米油、ビール酵母、 大麦ぬか、えんどう豆タンパク、酵母エキス、卵黄パウダー、にんじん、かぼちゃ、 ブロッコリー、フラクトオリゴ糖、発酵調味液、昆布、しいたけ、セレン酵母、L-ト レオニン、ミネラル類(リン酸三カルシウム、卵殻カルシウム、塩化ナトリウム、 塩化カリウム、グルコン酸亜鉛、ピロリン酸第二鉄、グルコン酸銅)、ビタミン類 (ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンB2、ビタミンB12、パントテン酸カルシ ウム)、酸化防止剤(ローズマリー抽出物、ミックストコフェロール) |
原産国 | 日本 |
成分値 | ●保証栄養分析値 粗タンパク質 23.3%以上、粗脂肪 9.0%以上、粗繊維 0.9%以下、粗灰分 6.9%以下、水分 10.0%以下 ●その他成分分析値 カルシウム 1.37%、リン 1.01%、ナトリウム 0.44%、マグネシウム 0.10%、カリウム 0.69%、オメガ‐6脂肪 酸 2.71%、オメガ‐3脂肪酸 0.72% |
2-2.【国産牛と自然素材だから香りが違う】
ドットわんごはん
おすすめの理由
- 国産・無添加・ヒューマングレード
- 全頭検査済みの国産牛肉
- 食品添加物はビタミンEのみでほかは食材だけで。
化学保存料・合成添加物が不使用なので涙焼けが気になる際によく選ばれています。牛肉をたっぷり使用しているのに和風の優しい香りなのは良質な国産ならではの特徴です。粒は不定形ですがとても小さいのでお口の小さな小型犬におすすめです。
口コミ評価
★★★★★
◆good!
- 我が家の高齢小型犬にも、与えやすく食べやすい小粒サイズなので風味が悪くならずに与えられます。
- 原材料が国産であること。 オイルをコーティングしていない。 カリカリして食べやすい。
- 良質な材料で作られていて油が浮いていたりせず、小型犬でも新鮮なうちに食べきれるサイズなので助かります。
◆Bad
- お腹が緩くなり便数が増えやめました。食いつきは良かったです。
- 国産のフードということで、期待していたのですが、食いつきが今一つ。。もう少し、たんぱく質の比率が高ければ良いのかもしれません。
- 食いつきは良かったのですが、うちの子には少し粒が小さいのか食べにくそうな様子でした。
※一部のお客様の声は、商品リニューアル前のお声を含む場合があります
商品情報
サイズ | ちょこっとパック25g|500g |
---|---|
商品価格 | 110円|1,914円 |
1kgあたりの価格 | 約3,828円(500gサイズ) |
カロリー | 365kcal/100g |
素材 | 豆腐おから(埼玉・神泉村産)、牛肉(国産)、玄米(山形産・他)、牛エキス(国産)、小麦胚芽(北海道産・他)、食用牛骨カルシウム(国産)、牛オイル(国産)、にんじん(千葉産・他)、昆布・ワカメ(北海道産・他)、カツオエキス(静岡・焼津産)、豚腎臓(国産)、豚肝臓(国産)、ビタミンE(大豆由来・遺伝子組換えでない) |
原産国 | 日本 |
成分値 | 粗タンパク質30.0%以上、粗脂肪10.0%以上、粗繊維6.0%以下、粗灰8.0%以下、水分3.0%以下 |
2-3.【食べやすさの秘密は〇状の形】
嵐山善兵衛 長寿一番 馬肉
おすすめの理由
- 国内産馬肉を使用した国内製造のこだわりフード
- 細長い特徴的な形状(シニア犬、小さな口でも食べやすい)
- 低アレルギーといわれる馬肉が主原料
シニア期の健康を気遣った成分を配合(グルコサミン、コラーゲン等) 小袋サイズはおやつとしても人気です。歯が弱ってきた愛犬にも食べやすい細めの麺状の形です。国産らしいかつお出汁のような香りも魅力です。
口コミ評価
★★★★★
◆good!
- 馬肉を試してみました。食いつきよくおいしそうに食べてくれます。6キロと13キロの子にあげていますが、形状も問題ありませんでした。他の味も試してみたいです。
- 高級なご飯って感じです。美味しいようです。よく食べます。
- 小袋は毎日のおやつに最適です。喜んで食べています。
◆Bad
- プライムケイズの商品は食いつきが良く、品質も良さそうなので色々購入してみましたが、こちらの商品は全く口をつけませんでした。
- 開封した時は嬉しそうでしたが、2~3個しか食べてくれませんでした。
- 美味しいようで、初めからクンクンしただけで食べました。ラーメンのお菓子みたいな形で、愛犬は、ポリポリと上手にたべてました。安心して与えられる物だと思いますが、価格面であえて、4としました。
※一部のお客様の声は、商品リニューアル前のお声を含む場合があります
商品情報
サイズ | ちょこっとパック43g|800g|1650g |
---|---|
商品価格 | 385円|4,180円|7,920円 |
1kgあたりの価格 | 約5,225円(800gサイズ)~約4,800円(1650gサイズ)※サイズによって異なる |
カロリー | 381.4kcal/100g |
素材 | 馬肉(熊本県産)、玄米(福岡県産)、丸麦(国内産)、はだか麦(国内産)、大麦(北海道産)、米ぬか(北海道産)、おから(遺伝子組み換えでない)(熊本県産)、大根葉(熊本県産)、まぐろ(静岡県産)、卵殻カルシウム、ヨクイニン、グルコサミン、コラーゲン、ハーブ(ジンジャー、シルバーバイン、ヨブスディアス)、ビール酵母、ヒアルロン酸 |
原産国 | 日本 |
成分値 | (100gあたり) タンパク質 21.6g、炭水化物 54.7g、脂質 7g、灰分 1.3g、水分 8g、ナトリウム 57mg、カルシウム 2057mg、リン 306mg |
3 愛犬の年齢(子犬用・シニア犬用)や犬種などのこだわり別にドッグフードを探す
「私の愛犬におすすめのドッグフードはどれですか?」このような質問は毎日ペットフーディストに寄せられます。愛犬それぞれに好みも体質も違うので難しい問題ですね。また年齢別に必要な栄養素があるように犬種によっても特徴があります。それらを知ることはフード選びに楽しさが加わります。ここでは愛犬の年齢(子犬用・シニア犬用)や犬種、こだわり別にペットフーディストおすすめのドッグフードをご紹介します。
3-1.子犬用ドッグフードのおすすめランキング5選
子犬は成長するためにたくさんの栄養素が必要です。子犬用フードは子犬の成長に最適なレシピが考えられています。まずはペットフーディストが厳選した子犬用フードを参考にしてくださいね。ご自身では選ぶのが難しいと思われたら、ぜひお気軽に直接ペットフーディストにご相談ください。
3-2.シニア犬用ドッグフードのおすすめランキング6選
シニア期には食に関してさまざまな悩みが出やすいもの。また、シニア期といってもまだ若い段階と、さらに年齢を重ねた段階では悩みの内容にも違いが出てきます。いつまでも美味しく食べることは体と心の健康を繋いでくれます。そのお手伝いのためにペットフーディストがシニア犬におすすめのドッグフードを厳選しました。ぜひ参考にしていただき、シニア期の健康をサポートしてあげてくださいね。
3-3.トイ・プードルにおすすめのドッグフードランキング7選
比較的飼い主と密接な関係でいることを好むのが特徴でもあるトイ・プードル。いつも愛らしいしぐさで飼い主を魅了しますよね。その愛らしさと引き換えに健康面では気をつけて予防したいことも多いようです。数多くのトイ・プードルの悩みを解決に導いてきたペットフーディストがトイ・プードルにおすすめのドッグフードをご紹介します。ぜひ参考にしてくださいね。
3-4.チワワにおすすめのドッグフードランキング6選
チワワの一番の魅力は愛らしいフォルムと体のサイズではないでしょうか。思わず守ってあげたくなるような見た目ゆえに、食事面ではつい彼らの要求にこたえてしまいがちになりませんか。でも、しっかり体を作り健康を維持するには食事をきちんと食べてもらうことが大事です。チワワに多い悩み別にペットフーディストが厳選したドッグフードをぜひ参考にしてください。
3-5.柴犬におすすめのドッグフードランキング7選
柴犬と特徴といえば、みっしりと生えた被毛。そして後ろ足には分厚い筋肉がついていますね。どの犬種にもいえることですが、魅力的な特徴ほどそこに悩みが出やすいもの。柴犬で言えば皮膚トラブルやシニア期の後ろ足の震えが気になるという悩みが多く寄せられます。そんな柴犬のために犬の食事について正しい知識を持っているペットフーディストが厳選したドッグフードをぜひ参考にしてみてくださいね。
6 おわりに
家族の一員である愛犬にはできるだけ安心できるドッグフードを与えたいもの。食べ物が愛犬の体を作っている、そう考えると毎日の食事がどれだけ大切なものであるかを考えさせられますね。
今回ご紹介しました安全なドッグフードの選び方をぜひ活用してくださいね。まずは、犬の食事に関して正しい知識を持っているペットフーディストが厳選したドッグフードで確認してみてはいかがでしょう。愛犬に合ったドッグフードが見つかりますように。